海水魚の世界

当社で設置した海水魚水槽の空間をご覧下さい。

CASE 1. 港区 個人宅様

シャンデリアや高級家具でデザインされた空間に、青く神秘的な、海水水槽をご提案させて頂きました。観葉植物ではえる事の出来ない、動きのある神秘的な異空間が、お部屋の空気を、より一層ラグジュアリーに変えています。水槽の設置場所は、なんと出窓!夜、水槽裏のカーテンを開け、ビル群の光の中を色とりどりの魚たちが舞う世界を見ることが出来るのも、オーダーメイド水槽を所有するオーナー様だけの特権でしょう。

CASE 2. 埼玉県 個人宅様

木の素材を基調としたリビングに堂々と配置された海水水槽。台のデザインも、室内のコンセプトを壊すことなく、デザインされています。そのため大型の水槽にも関わらず、圧迫感を感じることはありません。 しかもなんと裏側が書斎になっています。実に贅沢な空間です。これも、100%オーダーメイドにこだわるからこそ出来る空間プロデュースです。

CASE 3. 品川区 個人宅様

プライベート用と来客様用の玄関スペースを分ける壁をコの字型に切り取り、水槽をはめ込みました。仕切りの向こう側が見える事により、空間が開け、玄関スペースの広がりを感じることが出来るだけではなく、動きのあるオシャレな空間に仕上がりました。

CASE 4. 千葉県 個人宅様

白い壁と木材の暖かさが印象的な南国のリゾートを思わせるリビングに設置された海水魚水槽です。 お部屋の空気感を海水水槽の青い光がさらに南国リゾートに居るかのように変えてくれています。椅子に揺られ水中の世界に引き込まれれば、時間を忘れ最高の時間に浸れることでしょう。

CASE 5. 渋谷区 個人宅様

渋谷区 個人宅様 宝石の様に光り輝くサンゴが散りばめられた水景の中を、個性豊かな魚達が泳ぎまわり、実際に海に潜っているかの様な、自然の躍動感と神秘さを感じる事の出来るサンゴ水槽となっています。 水槽は、窓枠と壁との間にピッタリはまる様に水槽の設計と施工致を行いました。 今回の空間デザインでは、お部屋の壁が、コンクリート打ちっ放しの壁で、尚且つサンゴ水槽をご希望されておりました。そこで、あえてサンゴ育成用の無機質で大きなライトを隠さず施工する事で、壁の雰囲気とマッチした仕上がりになりました。

CASE 6. 東京都台東区 クリニック様

患者様に一時の安らぎをと言う思いら、クリニックの待合室に施工致しましたサンゴ水槽です。 インテリアとしてのアクアリウム水槽と言う点も去る事ながら、水景にこだわった水槽となっております。 弊社でも、様々なシーンで水槽の施工・メンテナンスを行って参りましたが、サンゴの種類・魚の種類等水景にこだわった物は、数を数えるほどしか御座いません。 自然のままに成長したサンゴの森の中を、小笠原諸島固有種のユウゼンが優雅に泳ぐ姿は、小笠原の水景をそのまま切り取ったかの様な景色を見せてくれます。 こんな素晴らしい水槽を眺める事の出来る待合室は他には無いでしょう。そして、とても贅沢な事です。